微分

数学

【問題】関数の最大値、最小値(2023年京都大学)

2023年京都大学(理系)で出題された問題です。最大値、最小値を求める問題です。
数学

【問題】定積分(2022年東大)

2022年東京大学で出題された、理系第1問の定積分の問題です。ひたすら計算です。計算ミスに注意しましょう。
数学

【問題】分数関数の最大・最小値(1992年東工大)

1992年東工大(前期)の問題です。分数関数の最大、最小を考える問題です。
数学

【問題】2次方程式の解(2021年東邦大学(医))

2021年に東邦大学(医)で出題された問題です。2次方程式を扱った問題です。
数学

【問題】関数を使った数値の大小比較(2013年一橋大学)

2013年一橋大学・後期で出題された問題です。関数を使って大小を比較する問題です。
数学

【問題】正の実数 x, y に対して、不等式が常に成り立つ k の条件を求める(1995年 東大)

1995年の東京大学で出題された問題です。定数分離してkの範囲を求めます。
数学

【問題】微分を使って最小値を求める問題(2021年関西大学)

2021年の関西大学で出題された問題です。微分を使って最小値を求める問題です。
数学

【問題】f(x)=(3x^2-4)( x-a+1/a)の極大値と極小値の差が最小となるときのaの値を求める

f(x)=(3x^2-4)( x-a+1/a)の極大値と極小値の差が最小となるときのaの値を求める問題です。1998年東大で出題された問題です。
数学

nのn乗根の最大値

入試でもしばしばテーマになる「nのn乗根」。グラフで最大値を考えて求めることができます。
数学

自然対数の底e(ネイピア数)の定義

極限値の計算では、自然対数の底e(ネイピア数)の定義を理解しておくことで重要です。定義を確認しましょう。
スポンサーリンク